fc2ブログ




500人突破! 

 とうとう500人目を突破してしまいました。
 
 400人目を突破してから若干伸び率が減少してしまったようですが、それでもあのお粗末な記事の内容からすれば、これだけの人に来てもらったのは大変喜ばしいことです。

 
 

 さて、本ブログ開設以来4ヶ月余りに亙って・・・

 
 ・・・面倒臭いのでまた別の機会にでもしましょう。
 (2006年08月06日18時04分59秒、来訪者503人)
スポンサーサイト




既習者試験経過報告② 【闘う試験勉強編⑭】 

 どうやら日弁連のホームページに法学既習者試験の解答が発表されたようです。

 どれどれ、怖いけど見てみるか・・・・・・( . . 〆

 うむ。どれくらい良いのかさっぱり分かりません。少なくとも去年の過去問解いたよりかは悲惨ではないということぐらいです。
 尤も、平均点も発表されていませんから、大学院に参考資料として提出していいものかすら分かりません。今年の適性の例もありますし・・・。

 まあ少なくとも期待値よかは良いみたい・・・じゃないな。商法が。んで以って、一番良かったのが何故か行政法。しかもこれだけ群を抜いてます。本当に行政書士とか公務員試験とか受けてやろかと思うぐらいです。

 結局、書類として提出もできない位ですから自己満だったというわけです。
 (2006年08月02日23時39分16秒記す)

適当に② 

 近頃涼しくて大変過ごしやすいですね。そういえば、梅雨はもう明けたのでしょうか。
 
 本当に、毎日がコレくらいだと過ごしやすくていいんですがね。

 
 ・・・・・・でも、屋内は冷房つけて下さい。
 
 最近、文章構成力がかなり衰えてきたので、コレくらいで済まさせて頂きます。・・・と言うより、余りに単調な生活なので話題が提供できないだけですが。「暑い」だの「疲れた」だの直近の日記を見ていてもよく分かるところです。
 ―――これが“末期”というヤツか?――――――

北朝鮮以下の国!? 

 何だか日本女子サッカーが北朝鮮に負けたみたいですね。しかも前半だけで3点も取られたのだとか・・・。
 
 「北朝鮮」と言えば先日、終了間際の「オフサイド」との判定にモノを投げる等の度が過ぎた抗議をしたことで悪名高くなったところです。最近の政情もあってかマスコミでも大きく取沙汰され、非難されまくったのは周知の通りです。
 
 確かに、幾ら判定に不服があるからと言って、暴力に手を出すなんてことは以ての外,言語道断です。これはジダンにしても北朝鮮にしても同じです。

 でも、見方を変えてみれば、それだけサッカー(最近は特に目立つので)に対する情熱が違うということを意味しているのではないでしょうか。そういう(スポーツの)面では、涼しい顔している日本も北朝鮮に見習うべき点はあるのではないかと思います。
 
日本と海外との試合を見ていて決定的に違うなと思うことは、日本のサッカーには「ファールが少ない」ということです。ファールと言っても「反則」は「反則」に変わりはないのですが、退場を食らわない範囲内ならばやはりこれを利用し尽くせる程の気概は欲しいものです。「金は使うが実力(半分熱意)が伴わない」。何処かのチームの話ではありませんが、日本サッカーが決して「海外ベテランの墓場」とならないよう願いたいところです。

雨時々花火 

 今日、卒業証明書やらをもらいに学校に向かう車内、天気予報で隅田川花火大会が行われるのだということを知る。肝心の天気は・・・大丈夫だとのこと。でもそれよりも、折角行ったのに学校閉まってた・・・。
 
 ・・・で、時間があったので19時に早速花火を観に出掛けてみると・・・ポツポツと雨が。その内、段々と強くなってきて、ザーザー雨。折角屋台やら浴衣やらシートやらを用意してきたのに、これじゃあなぁ・・・。
 
 なかなか予想通りうまくいきませんね。幾ら科学が発達しようとも、天気一つ当てることができないようじゃ云々。そういや結局1発も花火マトモに見なかったな・・・。
 
 ん?結局今日は何をしてたんだっけな?
はい、又も天気の話で誤魔化しました。