fc2ブログ




廃人は去ったのか 

 昨日(と言うか、今日)のオールが祟って久々にこの時間から書き込んでいます(若しかしたら初めてか??)

 日常生活、生きる活力を失うとこうも無為に時が流れていってしまうもんなのですね。

 流石に「浅い呼吸」を繰り返すところまでは及ばないでしょうが、それでも何もしないでいると、本当に一日が無駄になってしまうように感じます(今まで無駄でなかったかと問われれば「?」が付くでしょうが、少なくとも納得はしてます故)。

 明日から卒論なり就活なりに専念することを再起しつつ、今日はまったり映画でも観てたいと思います。雨も降ってることですしね。


 ・・・そして今食べているライスバーガー。妙に豚肉が少ないので、ダブルで損した気分になって結構「鬱」です。
スポンサーサイト




トゥアイシー 

 家に帰ってきて、何やら奇妙な受験票が床に落ちているのを発見。

 よく見ると『TOEIC』と書いてある。

 「何だ、コレ?」と最初は思ったものの、よく考えてみれば一ヶ月ほど前に勢いで何処か田舎のコンビ二で申し込んだ気がする。

 でも、そろそろ就活も始めにゃなんないだろうし、卒論も書かにゃならんからな~(ナンだ、この違和感?)

 取り敢えず遮二無二受けてみっか。今までの経験上。

 コレで前より点数良かったら恨んでやるぞ。。。

 そういや何か新方式に変わったとか何とか言っていたな。まあわしには一切関係ないことじゃが。

恐怖のゆで卵? 

 ただ今「夜食」がてら「おでん」を食べています。・・・と言っても、100円くらいで予め具材が袋に詰まっているヤツです。

 そこで一つ思った事。

 調理方法には、開封後電子レンジでチンしろと書いてあったのですが、その具材の中にはゆで卵も入っている。これって黄身が爆発して危険なのでは・・・

 と、浅はかな疑問を抱いていましたが、よく考えてみたら「殻なし」だ。

 何だか納得したつもりになってしまいましたが、よくよく考えたら何故「殻」がなければ大丈夫なのでしょう?多分、殻があると膨張やら熱やらが抑えきれず、それで殻を剥いたときに爆発を起こすのだろうと勝手に自己満足。一件落着です。

 ・・・これが恐らく思考の阻害となっているのでしょうが。。。

 
 やっぱり最近、タネの質が落ちてきてますよね・・・?

 既におでんも冷えきってしまっています。(上手く締めた「つもり」)

「にっぽん」銀行? 

 今日、特に訳もなく日銀の講演会に行ってまいりました。

 一番安定的だろう(笑)ということと、恐ろしく高学歴の人しか採らないんだろなーという興味本位とで。

 話を聞いてみたのですが、やっぱり安定しているとだけあってか他の民間の講演よりも穏やかで、むんわりとした感じでした。

 隣りの席の人なんか、心なしか私の肩に顔を近づけていた様な感じがします。本当に平和だ。。。

 「あまた」とか何とか、今まで余り耳にしたことのないような言葉さえ製造されていきます。。。


 そして極めつけは質問タイムでのこと。


 「W大のHG(仮)と申します。この度は貴重なご講演をどうも・・・」

 と質問したのに対し、

 「先ほどW大の方が仰ったことに関してですが云々」

 やっぱり大学の名前が頭の中に残っているのかと心の中で呟かざるを得ませんでした。

 やはり「平均」レベルかそれ以下の私には遠く足元の及ばない雲上界での話しみたいです。。。

 無念。。。

心の臓か? 

 マズイ。これから色々と忙しくなるであろう時期なのに、朝っぱらから胸が痛い。

 しかも左の方。。。これは若しかして・・・?!

 でも、まあ左でも真ん中よりでないので多分大事には至らないだろうと思います。単なる筋肉痛なのかな、と。

 
 それにしても、こう忙しい時に限って体の具合がおかしくなる。鼻の調子だって治ってないしなぁ・・・

 

 ―――世の中にゃあ神も仏もねえもんだ。。。


 あ,因みに倦怠期からは脱しただろうと思います。たぶん。
 (終わり)