fc2ブログ




適当に 

 適当に殴り書きしておきます。
 
 図書館、暑いですね。
 たまらなく暑いです。
 1時間に一回は意識が朦朧とします。
 特に、椅子なんか姿勢を保った儘10分も座ってられません。
 それなのに大概は飲み物が持込不可なのはとてもキツイです。
 尤も、飲んだら飲んだで蒸し地獄なので、何れにせよキツイのは変わりないのですが。
 ですから、もうチョイ湿度をドライにして頂ければ。
 人は本ではありません。
 無論、本音は“本が主”なのでしょうが。
 春から夏へと移ろいゆくこの時期,一番辛いです。
 外の方が涼しいなんて・・・。
 司書さんの強靭な肉体と精神力にはただただ感嘆するばかりです。

 以上,適当にメモ程度までに。
スポンサーサイト




そうですか。。。

それは大変だ・・・。
うちの図書館は快適ですね。
人が少ない、中は涼しい、飲み物持込は可か不可かは知りませんが、誰も見てないから勿論飲みます。
教授が言っていたのですが、図書館の充実ぶりは日本でも一、二を争うとか。まあ真実かどうかは定かではありませんが。。。
でも、今は図書館に行っても慢性的な睡眠不足により寝てしまいますね、せっかく行っても意味なし、みたいな状況に陥るわけです(笑)


[2006/06/01 23:41] 国立国立大学 [ 編集 ]

v-260羨ましい限りですな~。
 “国立”なのに,ですか(笑)?
 それとも今や一流国立大学の方が施設が充実しているということの表れなのでしょうか?
 少なくとも自分が行っている大学は、どちらかと言えば本棚の隅に人が追いやられているといったような感じです。
 かと言って公立の図書館はなお更「論外」(日比谷,京橋を始めとしてその他諸々)ですので、やはり結論としては「予備校の自習室が一番」という事でしょうか。そりゃあ、それ専門に扱ってくれているので当然といったらそれまでかもしれませんが。
 コーヒーショップも、あの温度と雑音の具合が結構集中力を出させてくれるのですが、奈何せん余りにも長いこと居座ると却って居心地が悪くなってしまいますね。
 ま~そんなこと言ってても試験生活の余命もあと幾許もない,なんてことにはならない様に今からでも嫌でも頑張りますわ。だって幾ら考えたところで今からしかやる方法は残されていないのですから・・・。
[2006/06/03 23:53] 石部 [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abc4439.blog54.fc2.com/tb.php/105-5f718235