Q7.最近流行の『mixi』には乗り換えないのですか?
A7.はい。カテゴリー機能がなかったためです。あと一般公開しておきたいっていうのもあったんで。更に、「会員制」だと行く行くは廃れた時は誰も見てくれなくなるのかな~なんて・・・。
Q8.どれぐらいの速さで更新しますか?
A8.区々です。嘗ては三日坊主にならないためにも「毎日更新」を目標としてましたが、最近は特に拘るつもりはありません。
Q9.最近、画像がアップされてないようですが?
A9.数ヶ月前にメモリーカードを無くして以来です。先日、電化製品店で数千円で売られていたので尻込みしているところです。
Q10.何で、わざわざ映画・テレビ作品の評価付けを行っているのですか?
A10.ボケ防止です。勿論それも一理あるのですが、やはり折角見たのに何となく「面白かった」「つまらなかった」だけで時間が過ぎ,忘れゆくのもモッタイナイので、表現し難い作品であっても出来る限り筆者なりの考えを纏め、伝えていければと思ったからです。的外れな批評も多々あるでしょうが、素人は素人なりに「素人(極言すればサル)から見た視点」を伝えられるようモットーとしていくつもりです。
Q11.結局、バイトしないんですか?
A11.・・・忘れてました。
スポンサーサイト
お久しぶりです。
ミクシィからこのブログにリンクすることはできますよ。
設定変更のページから、ミクシィ日記か外部ブログかを選択する部分があります。
そうしたら今までどおりカテゴリー機能付きで使えますしね。
質疑応答面白いですね笑
[2006/10/04 00:18]
国立×②
[
編集 ]

なるほど。その手がありましたか。
確かに、こと『徒然なる日記』に関してはカテゴリー化する必要(というより敢えて一般的に公開すること)はないので、それだけでも其方に移行させてみよかな・・・
[2006/10/05 00:52]
石部
[
編集 ]
コメントの投稿