ここんとこ、毎日のように人身事故が発生していますねー(少なくとも私が利用しているJRの路線では)。
勿論「人身事故」といっても様々な理由があるでしょうが、それにしても最近ちょっと多すぎるような気がします。
秋は物悲しい季節だから・・・というのも一つの理由かもしれませんが、取り敢えず駅のホームに都営がやっているように柵を拵えてみては如何でしょうか。
無論、柵を設置するための建設費や、地下鉄と違い風雨の影響も受けるでしょうからそれに対する維持費だってかかるでしょう。でも、人身事故が発生することによるダイヤの乱れという損害を避ける意味でも、そしてまた、何よりも人命を守るという意味からも十分柵を設ける合理性はあろうと思います。
まあ柵を拵えたら拵えたで、動物と一緒になってしまい、人間としての尊厳に傷がつくという気持ち悪さも当然生じてくるでしょう。
ただ、こうして「細心の注意を払う」という姿勢を求めることも人間としてあるべき一つの姿ではないかな・・・と、如何でも良いことを車内で考えながら帰ってきたわけです。
スポンサーサイト