fc2ブログ




遊びには来たけれど・・・ 

 本日、高校時代の旧友と共に遊びに行こうということになり、いざ松戸(何故だか)へと赴くことになりました。

 最初こそゲーセンで遊び、メシを食って・・・と順調に進んではいたものの、ものの4時間ほどで「遊び」も払底してしまいました。

 仕方なく駅前の本屋へと「まっぷる」を参照しに行って何とかボーリング・ビリヤード・バッティング等できるアミューズメント施設“サニーランド”を発見。・・・が、「郊外」とだけあって既に去年の9月30日に閉鎖。

 行く当てもなくなった私たちは再び駅前へと戻り、何かを求めるようにドトールへ入店。無論、ノープラン主義を採っていた我々は14時~17時の間は暫し“不毛”な一時。

 でも、よくよく考えてみれば日常の生活の中で大の男数人が集まって「遊びに」行くといっても殆ど事は限られているのですよね。せいぜい思いつくものと言ってもゲーセン,ボーリング,ビリヤード,バッティング,食うこと・・・くらい。しかも、そのどれを取っても短時間で終了してしまい金がかかるものばかり。

 やっぱりある程度のリスク(時間、費用、面倒さ)はかけてでも遠出して違う世界に触れる事が必要なのでしょうかね・・・。
 (終わり)
スポンサーサイト




暇なときこそ桃鉄若しくは麻雀ですよ。
[2007/01/05 00:15] こまつ [ 編集 ]

あとカラオケぐらいだね。
もしくは今日はできなかったけどビリヤードフリータイムとか笑
また今度時間があればビリヤードやりましょう。
サニーランド懐かしいです。俺も昔は良く行きました。
[2007/01/06 01:22] わでぃ [ 編集 ]

 そもそも無計画すぎるよ。まあお前らしいといえばらしいが。
普段やらないことやってみたら?服を見るとか、漫画買うとか、あとはコードギアス見るとか!じゃそういうことで!
[2007/01/06 04:41] 荒野の旅人 グレード [ 編集 ]

v-445いやはや、この記事がこんなに反響を呼ぶとは思いませんでした。やっぱりこういった失敗談を語っていく方が面白いですね。

>こまつ
 桃鉄ではないものの、それに近しきゲームをゲーセンでやらせてもらいました。ただ、やっぱりお金は有限なもの。ものの2時間ほどで尽きてしまいました。
 麻雀については前々からやってみたいとは思ってみたものの、残念ながらやり方を知らないのです。ですんで、麻雀の遊びを伝授して下さる方募集中です。あと、今更麻雀やっても玄人の方と比較すればその実力は雲泥の差なので、やってみたところで金を吸い上げられるだけではないかとの危惧感も抱いています。ですんで、“金をかけずして”麻雀を伝授して下さる方募集中です。

>わでぃ
 厄介な事に、私を含めてどちらかといえば「反」カラオケ派の人物が集まってしまったので、残念ながらその選択肢は採ることはできませんでした。もう少し声が良くて、歌えるレパートリーが広ければなと思う今日この頃です。
 ビリヤードのフリータイムについてはそれをやってくれる粋なお店があれば良かったのですが、時代の波に襲われてかそのようなお店はどんどん姿を消していってしまっているのですよね。松戸にあったサニーランドも例に洩れずその一つです。「後に残るものは何か?」と問われれば均一で平坦化された遊びしかなくなるのかもしれません。
 
>荒野の旅人
 「無計画性」については私のポリシー,格好よく言えば“信念”です。ですからこうなることを分かっていても敢えて「松戸」を選択させてもらったのです。服選びは・・・残念ながら松戸では、家族向けの子供の服か婦人服くらいしかおいてありませんでした。。。
 「漫画を買って読む」というのは、確かにこれを打開するための新たな選択肢かもしれませんね(笑)。ただ、漫画を読むとなるとどうしても「沈黙」が続いてしまうこと,連続モノだと知っている人しか楽しめない場合があるという点で一寸難儀でしょうか。なので、『美味しんぼ』とか『クレヨンしんちゃん』とか安くて当たり障りの無いヤツを読んでみよかな。。。
[2007/01/07 11:04] 石部 [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abc4439.blog54.fc2.com/tb.php/276-8575ac37