先日、某企業のWEB(ウェッブ)テストなるものを受けました。
所謂、「SPI」とか呼ばれる試験の形式かな~ということを予想して受けたのですが、
全く違いました。
どちらかといえば、電卓使う系の試験です。
「そんなの、アホウ学部にできるわけないじゃんか~」という気持ちで受けていたのですが、結果は散々。20問中10問くらいしか解けず、しかも完答(「できている」と確信したもの)できたのは更に5問程度。
オワリマシタ。
さ、次の企業行ってみよ~!
スポンサーサイト
石部金吉様
クイック教育システムズと申します。
就活おつかれさまです。
就活中の方のブログを見ている中で、このブログを見つけました。
当社では就職筆記試験に役立つサイトを運営していますので、紹介させてください。
SPI2-GAB-CAB.netでは、SPI2、GAB、CAB、Webテスト、その他の就職筆記試験について、「本音の情報」と「本試験レベルの問題」を多数掲載しています。
PC&ケータイで解説動画も見られます。
参考にしていただければ幸いです。
これからも頑張ってください!
http://blog.spi-gab-cab.net/

ネタとして置いときますね。
[2007/03/14 00:23]
石部
[
編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://abc4439.blog54.fc2.com/tb.php/338-2fc80811
みなさんのSPI・GAB・CAB(03/12)
SPI2-GAB-CAB.netでは、SPI2、GAB、CAB、Webテスト、その他の就職筆記試験について、「本音の情報」と「本試験レベルの問題」を多数掲載しています。PC&ケータイで解説動画も見られます。http://blog.spi-gab-cab.net/
[2007/03/12 21:04]
URL
SPI2-GAB-CAB.net