fc2ブログ




余命幾許か 

 就活が仮にも決まって、学士入学がダメ・・・となれば、残された期間は公務員の勉強に当てるのが懸命かと思われます。

 しかも「総合職」とかそんなんじゃなく、“楽さ”を追及するなら「事務職」でもアリかなって思ってます。・・・だって、潰れないんですもの。

 給与でみれば、民間の方が公務員より倍近くあるんだから、民間で半分の期間働いときゃいいじゃん・・・って、そう単純でもないんですよね。

 民間では20~30代前半まで給与が低いのは勿論、50代前後から下がり始めるという恐れもあります。

 将来的には年金も貰えなくなるかもしれないし、リストラされるかもしれないし、それ以前に会社辞めたくなるかもしれないし・・・

 ま、こんなこと言ってたら「明日、死ぬかもしれない」なんて突拍子もないことまで言い始めるかもしれません。

 そげんことグダグダ言うとっても世の中始まらんとです。
スポンサーサイト




コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abc4439.blog54.fc2.com/tb.php/361-cc4988c7