fc2ブログ




ババ行く? 

 今日は不幸があったので、気晴らしにと高田馬場で遊ぶことになりました。

 まずは、ラーメン屋。

 高田馬場といえば、“らーめん激戦区”です。

 その中でも、『べんてん』という「つけ麺屋」へと食いに行きました。

 

 ・・・いや~、量が半端なかったですね。。。



 並盛、中盛、大盛とあるうちの、「中盛」を「並盛」と勘違いして注文してしまいました。。。

 その重さ、650g(驚)。

 もちろん、全部食べましたよ。当たり前でしょ。

 最初の方こそ天にも昇る気分でしたが、次第に「もういいよ」って(笑)。

 特に、最後の方に残したチャーシューは、ズカズカと土足で私の胃の中に入ってくる感じ・・・でした。

 

 続いては、ビリヤード。

 これまた『山水』という、都内にしては超激安なビリヤード場があるのですが(私が行った時間帯では1時間360円・・・だったかな?)、「外観のビルの割にしてはかなりしっかりとした店」という印象を抱きました。

 今回習得した技→→→球の右側を打って壁に当てれば反射して右に進む。左についても同。

 ↑これが、実戦でどう活かされるかは分かりませんが(汗)、将棋で言う“手駒(=歩)”の数が増えた感じ(?)です。

 

 更に続きましては、ボーリング。

 高田馬場駅に直ぐ近い『ビッグボックス』は「早稲田大学125周年」記念だか何だかで改装工事を行なっていたので、ちょっと遠出した総合スポーツ施設みたいなところでチャレンジしてみました。

 結果は、「134スコア」でした。

 まあ、平均80スコア、最高130スコア周辺の私の成績からすれば上出来だったでしょう。若しかしたら自己ベストだったかもしれません。。。何かが乗り移った(支配された)感じです。

 ここのボーリング場では、珍しく「ファール機能」が設置されており、足がレーンにはみ出すとブザーが鳴る仕組みです。結構、容赦なかったです(笑)。


 そんなこんなで、高田馬場を徘徊した次第です。

 大いに気晴らしはできましたが、それでもやっぱり“不幸”は消えません(泣)。
スポンサーサイト




コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abc4439.blog54.fc2.com/tb.php/487-4fc275f0