fc2ブログ




たったこれだけか・・・ 

 
 さて・・・と。
 
 4,5時間位ぶっ続けで問題解いたし、一寸休憩でも入れるか―――
 今日はどれくらい解いたのかな???今日はなかなか理解できた“積もり”だし、充実してたかな。。。
 
 ・・・な、何!!?
 印を付けた問題を幾ら目を凝らして見ても、15問も解いていない・・・。然も択一形式なのに・・・。更には10問位は一度は解いている筈・・・。
 確かに、分からない箇所などは逐一本を開いたり、論文対策等もしていたとは言え、これ程までに進んでないとは。
 
 ―――ざっと,1時間平均「3問」ではないか!!!
 
 要するに、今一番心配な事は、余りにも時間に余裕が生まれてしまった為に、果たしてキチンと目標付けをして進めることができているのか?ということである。
 勉強した時間云々は最早問題ではない。寧ろ,その時間を如何に中身ある有効なモノとできたかが問題なのである。
 1時間に何問解けたかでも良い。兎に角、もっと効率良く問題を解かなくては。本当に集中できている時間そのものが少ないという事も影響しているのだろうが、絶対的な勉強時間,否勉強量が足りてないのだろう。
 少なくとも、もっと時計と睨めっこしていけるように・・・

 ・・・といっても、さっぱり解けない。と言うより見ても分からないんだよな、これが"〆(-_-;*) 。。。
 
スポンサーサイト




コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abc4439.blog54.fc2.com/tb.php/50-a1887a9c