fc2ブログ




壊れかけのレディオ 

 先週の土曜、市内にある伯父の店に立ち寄ったとき、

 いちだんと冷え込んだ気候に文句を垂らしていたら、

 叔父が「ラジオの天気予報でも聞いたらええやん。」

 「わしも毎朝必ず聞いとるで。」 「今やったら近くの

 電器ショップ行っても2000円ぐらいで売ってるやろ。」

 と、ラジオを掛けながら二言、三言ポツリ。

 バックで流れるちあきなおみの『喝采』。

 「ラジオもええかもな~(自分)」

 

 と思い立ったが吉日。



 その3時間後にはヨドバシカメラにいました(^^;



 ちょっとリッチになって、寝起きにラジオがタイマーと

 して流れる4000円相当のものを購入。


 「朝、いつものケータイのアラーム音からラジオの音楽

 で目が覚める・・・なんて何てゴージャスなんだろ。」

 などと思いながら、買った直後に「絶対、衝動買いだ。」

 と目が覚める。

 
 「まあ、それでもいいか。」と思いながら、

 ラジオの時間を合わせ、アラームセット。

 
 「さ~、これで明日から毎日が楽しくなるぞ」なんて

 思ってたら、12時ごろにピリリリリ。


 「あれ?朝7時にセットしてたのに、なんで12時!?

 しかも、アラーム音だし。」

 そのときはきっとタイマーのセッティング違いだと

 自分を庇いながらも、後日衝撃の事実が発覚。


 仕事帰り、ふとラジオ時計に目をやると・・・

 なんと1日4時間ズれているではないか(!)。


 今では純粋なラジオとしてしか使用してないのは

 言うに及ばないでしょう。


 ソニー製だから少しは性能いいと思ってたのに。

 買って早々、保証書持って交換しに行くのも

 面倒だしな。。

 
 まあ、こんな具合で金が貯まらない毎日を

 過ごしとります。
スポンサーサイト




[2009/02/26 00:55] 徒然なる日記~石部金吉の備忘録Ⅴ編~ | TB(0) | コメント(-)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abc4439.blog54.fc2.com/tb.php/569-da612041