fc2ブログ




wikipediaに「2位」の項目をつくる 

 ヒマなので「パンドラの箱」と称する日々思いついた
 くだらない事を残しておくアイデア箱をつくってみた。
 将来、何の役に立つかはわからない。

 役に立つどころか、永久に私の脳裡から消え去るかもしれない。
 開けてしまったがために後悔するかもしれない。
 その意で「パンドラの箱」と称することとしよう。

 とりあえず、どこかに書いてもその紙はなくすだろうし、
 来訪者数が少ない(衆人環視に晒されない)ここに
 手っとり早く置くことにした。

 第一弾 

 Wikipediaに「2位」の項目をつくる

 【内容】
 Wikipediaの新設ページとして「2位」の項目をつくり、
 今まで「2位」の意義・「2位」に纏わるエピソード、
 なんでも「2位」の歴史等を紹介していく。

 【背景】(きっかけ)
 ノーベル賞を受賞した鈴木さんが
 蓮舫議員の「2位じゃダメなんでしょうか」の発言を
 「2位じゃ、ダメ」とばっさり切り捨てたのを見て。

 【メリデメ】
 (メリット:○、デメリット:×、どちらともいえない:△)
 ○面白そう
 ○話のタネにできそう
 ×時間がない
 ×調べるのが面倒くさい
 ×「1位」の項目すらないのに「2位」の項目がつくられるはずがない
 ×作成途中に飽きそう
 ×流行が過ぎそう
 ×作成して公開した途端「Wikipediaとは何でないか」タグを貼られそう
 ×作ったはいいものの、二度とみなさそう
スポンサーサイト




[2010/11/14 10:12] パンドラの箱 | TB(0) | コメント(-)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abc4439.blog54.fc2.com/tb.php/600-068c98ec