fc2ブログ




もう夜か・・・ 

 一日が過ぎるのがとにかく早い。
 何もしていなければ、本当にあっと言う間に過ぎ去ってしまう。こんなにも短いものなのか,時間は。
 
 しかも今日は休講情報が無かった経済法。案の定、掲示板で休講との情報が張り出されていた。前もって言ってくれよ。と言うより、憶えておいてくれよ、オレの頭。

 さて、と。明日もまた授業か。何か先週、紳士協定がどうのこうの言ってたな。でも最後に来週は授業しますからとも言っていたような。う~ん、取り敢えず行くしかないか。明日で一先ず授業は終わりなのだから。
スポンサーサイト




お久しぶりです

どうも、ここに来るのは初めてです。
毎日大変な生活を送っておられるのですね。なんかこう、ブログ内の口調が掲示板のそれとは全く異なり非常に新鮮味があります。
私のほうも今日明日と、休講だらけなのでたまたま休講でない授業を受けるモチベーションが上がりませぬ。
まあ授業が最近ちんぷんかんぷんで、理解を深めるには多大な勉強時間を要するんですが、如何せん部活とかで時間がない!それでも貴方のように予備校には通っていないため、まだ楽かもしれませんが。
とにかく、時間が過ぎるのが早いですね。陳腐な言い回しですが、限られた時間をどう使うかが重要ですね。ではまたきます
[2006/05/01 23:24] 国立国立大学 [ 編集 ]

e-47どうも、書き込み有難う御座います。
 やっぱりブログだと勝手に自分から発信していれば良いだけなので、掲示板という形よりは違ったテイストを出せるのが持ち味ですね(二重語?)。
 あっしの惰性からか、なかなかブログの更新をしなくなってしまったのですが(表向きは試験休みということになっていますが)、何時でも好きなときに書き込んで下さい。前よりシステムが簡単なので、更新の機会を多くすることができるようになりましたので。
 
 それにしても「時間」なるもの,あるにはあるのですが、何かこう最近持て余してきているような感覚に囚われています。憶えても直ぐ忘れるし、何回繰り返しても1ヶ月も経てばスッカラカン・・・。丸でイタチゴッコを繰り返しているようです。“頭が良い”人というのは、記憶力や反復の頻度も去ることながら、矢張り動機付けの強い人が多いのだろうなと勝手に感じ始めてきています。
 
 ん~,若しかしたら違った適性があったりして・・・。こっから「自分探しの旅」とか言うものが始まったりするのでしょうね(笑)。
[2006/05/02 22:22] 石部 [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://abc4439.blog54.fc2.com/tb.php/80-242c8654